
- Photo:
- X チェアキャブ スロープタイプ 車いす2名仕様。ボディカラーはサンライズオレンジ(RPM)/ ダイヤモンドブラック(P)2トーン〈#XFR・スクラッチシールド(特別塗装色 〉 )。内装色はグレージュ〈K〉。車両本体価格:3,536,000 円(消費税非課税)。価格にはメーカーオプション(日産オリジナルナビ取付パッケージ、ワンタッチオートスライドドア〈助手席側〉(挟み込み防止機構付)+サードシート用助手席側オートスライドドアスイッチ+全ドア連動ロック機能+ドアストップ機能、特別塗装色:150,000 円(消費税非課税))、オーテック扱いディーラーオプション(特殊車いす固定ベルト(後側固定用、セカンド用)、特殊車いす固定ベルト(後側固定用、サード用):43,000 円*)が含まれます。※車いすは参考例です。*車両購入時に装着されている場合、消費税非課税。
3,025,000円〜
(消費税非課税)
このタイプの魅力
-
フラットでとても広い車いすスペース
-
広々とした快適な空間
-
モデルの身長:142cm
-
※「車いすスペース用フロアマット 木目調」はオーテック扱いオプション。
※車いす:(株)ミキの「グランドフリッチャー UniDash_SX」は参考例です。
広い空間を活かした使い勝手の良さ
-
運転席と車いすの方がより近くに
-
大型の車いすもらくらく乗車
※車いす:(株)ミキの「グランドフリッチャー EX」は参考例です。
※特殊車いす固定ベルトを使用すれば、様々な形状の車いすを固定可能です。詳細はこちらをご参照ください。
-
フルフラットにしてお子様のケアができる
※シートがフラット状態のときには走行しないでください。
また、走行中は座席の移動をしないでください。 -
車いすの後ろを通ってサードシートへ
※「車いすスペース用フロアマット 木目調」はオーテック扱いオプション。
-
サード位置も視界良好で快適
使い方に合わせて選べる4つのバリエーション
車いす1名セカンド仕様
-
-
Photo:X 車いす2名仕様。
大型の車いすを乗せても7名乗車が可能です
※乗車可能な車いす寸法の目安はこちらご参照ください。
-
Photo:X 車いす2名仕様。
走行中は隣りで見守れる
車いす2名仕様
-
-
2名分の乗降アシスト装置(電動ウインチ)も標準装備
-
※乗車可能なストレッチャー寸法の目安はこちらをご参照ください。
車いす1名サード仕様
-
-
※写真は当該車両とは異なります。
- シートレイアウトは自由自在(B/X/XV)
- スマートマルチセンターシートを1 列目にセットすれば、2⇔3 列目のウォークスルーが可能。
-
※写真は当該車両とは異なります。
- スマートマルチセンターシートを2列目にセットすれば、3名での乗車が可能。
-
-
ゆったり座れる「キャプテンシート」(e-POWER)
車いす1名送迎仕様
車いすの方の視点(360°ビュー)
-
■車いすの方の視点(2列目)
車いす2名仕様
-
●パソコンはマウスを使って、左右に動かしてください。スマホ・タブレットはスワイプして左右に動かしてください。
-
■車いすの方の視点(3列目)
車いす1名サード仕様
-
●パソコンはマウスを使って、左右に動かしてください。スマホ・タブレットはスワイプして左右に動かしてください。
■車いすの方の視点(スロープから2列目への乗り込み)

●動画も360°ビューで見ることできます。パソコンはマウスを使って、左右に動かしてください。スマホ・タブレットはスワイプして左右に動かしてください。
■車いすの方の視点(スロープから3列目への乗り込み)

●動画も360°ビューで見ることできます。パソコンはマウスを使って、左右に動かしてください。スマホ・タブレットはスワイプして左右に動かしてください。
ムービー
セレナ チェアキャブ スロープタイプの特長

乗車可能な車いすのご紹介

※本ページ掲載写真、動画は、当該車両と一部仕様が異なります。